精密根管治療
英語対応可(Available in English)
精密根管治療
目黒まついデンタルクリニックでは根管治療の成功を目指すため、東京医科歯科大学歯髄学分野出身の根管専門ドクターによる精密根管治療を行なっております。
日本の根管治療の成功率は、保険治療での成功率を見ると30%程度と言われている大変難易度の高い治療です。
つまり半数以上の方が再発し、再治療を余儀なくされているという状態です。
また再治療自体の成功率は最初に比べ格段に落ち、抜歯への道のりが近くなってしまいます。
根管治療の失敗率
(日本歯内療法学会雑誌引用)
ではなぜ成功率が低いのでしょうか?
それは治療を行う根管の内部の繊維が複雑に湾曲や枝分かれ(側枝)しており、とても肉眼では確認できないほど繊細なものなので、その複雑な根管内の汚染を取りきる・アプローチするということは非常に困難であると言えます。また根管内部に虫歯が入ることで象牙細管という歯の内部の管に菌がこべりついてしまいます。この除去が難しく、再発を招いてしまいます。
近年の歯科医療の技術・発展により、歯を失った際、インプラント治療などご自分の歯を補うための素晴らしい治療はありますが、それでもご自分の歯に勝るものはありません。ご自分の歯は一度失ってしまったら二度と取り戻すことはできません。目黒まついデンタルクリニックでは先端技術の根管治療を採用、またさらに東京医科歯科大学出身の専門ドクターによる根管治療を導入することで、難易度の高い根管治療に対応し「歯を残すこと」に尽力していきます。
目黒まついデンタルクリニックでは、数々の根管治療を治療してきた専門ドクターによる精密根管治療をおこなっております。歯科用CT・ニッケルチタンファイル・歯科用顕微鏡という根管治療の3種の神器を用い、精密丁寧な治療により、根管治療の成功率をあげる努力をしています。
東京医科歯科大学歯髄生物学分野出身の丁寧で確実な治療を実現することで根管治療の成功を目指します。
根管治療前に必ずCT撮影を行ないます。前述のとおり、根管は複雑な形をしている可能性が高いので、3次元的に判断できるCT撮影を行なうことでどのようにアプローチしていくか確実な診断を行なうことができます。
根管治療の失敗の一つに、唾液の侵入があげられ、口の中の細菌が入り込むと増殖し一度治療した根管での再感染がおこってしまいます。
ラバーダム防湿は、薄いゴム製シートで治療する歯以外を覆い、治療している歯の無菌化、つまり唾液中の細菌が根管内に侵入することを防ぐ処置です。
薬剤や治療器具の誤嚥防止、舌や頬粘膜のけがの防止も担い、再発の可能性を下げる処置です。
根管内はとても狭く小さい範囲の治療となります。ルーペなどの高倍率で視野が確保できる道具に加え、目黒まついデンタルクリニックでは、マイクロスコープも導入することで細かい処置に対応できるようにしています。
根管専門ドクターによる根管治療は自費診療となりますのでご了承ください。
項目 | 料金(税込) |
---|---|
根管治療(前歯) | 66,000円 |
根管治療(小臼歯) | 77,000円 |
根管治療(大臼歯) | 110,000円 |
項目 | 料金(税込) |
---|---|
根管治療(前歯) | 77,000円 |
根管治療(小臼歯) | 99,000円 |
根管治療(大臼歯) | 121,000円 |
注)初診料、再診料等は別途費用がかかります